自然体験
アウトドア
遊びから学ぶ
よみたんの子育て
沖縄文化
ワーケーション
沖縄の自然体験
野外炊飯
実習生
保育士研修
【活動報告】大人のフリースクールキャンプを開催しました

自分が「学ぶ主体になる」その感覚や、子どもの気持ちに寄り添うことのヒント。
どうして「主体性を大切にするのか」の意味などなど。
毎日、そんな学びの場を子ども達と作り続けて22年目のよみたん自然学校が開催した「大人のフリースクールキャンプ」。
自分の気持ちを受け止められた体験が、自身に少しずつ影響し
自分の意志を伝えるコミュニケーション力や、お互いを認めあう心、誰かと一緒に何かをする気持ちが育まれる。
そんな体験をしてもらうために、キャンプ期間中には参加者自身のこころと身体の声を素直に感じてもらい、それを伝える大切さを知ってもらいました。
言葉にできない感情は、よみたん自然学校の代表小倉やスタッフがそっとサポート。
また、実際によみたん自然学校に通う保護者から
「自然体験を通じた子育て」について生の声を聞く機会を設け、保護者自身が考える理想や悩み、保護者と子どもとの距離感、そして子ども達の「自主性」を認め、生きる力を大事にしたい気持ちを保護者から知ることができ、キャンプ期間中は活発なコミュニケーションが交わされた「大人のフリースクールキャンプ」でした!






