寄付する
幼児の学校&小学部共同事業

自然体験

アウトドア

幼児教育

3年保育

遊びから学ぶ

よみたんの子育て

沖縄文化

沖縄の自然体験

小学部

【活動報告】おやじの会で修繕工事を実施しました!

2f0603da0d4386d54422a8683e976836-1763533783.jpg

窓がもう限界なの・・。助けて!おやじの会!

20年以上運営しているよみたん自然学校の校舎や敷地内の設備は、修繕作業が必要な箇所がたくさんあります。
軽い修繕はスタッフが対応していますが、重機を入れた工事や規模の大きい修繕は学校スタッフだけでは対応ができません・・・。

そんな中、よみたん自然学校の心強い味方が「おやじの会」!
保護者有志が集まり、学校内の困りごとに対応していきます。

今回は、修繕工事の第2回。
中庭に面する突き出し窓っていうのかな、経年で傷みに傷んだ木製の窓3枚を一気に作り直しました。

先ずは、古くなり限界を超えた窓を外して解体、今度は新しい木材で解体したモノと同じサイズに切って組んで。
使えるパーツ(蝶番とかフックとか)は再利用。
設計図がないので、見た目だけで合わせていく箇所も多数あり。試行錯誤の時間もまた、わいわいと意見を出し合いました。

作業時間:9時30分〜17時(昼休憩を含む)
参加人数:約10名(子どもは除く)
おやつ:ハッピーターン、アルフォート、黒糖、ほか
効果:安全性の向上!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!!(事務局まさし)

↓順序よく外していきます

e3d40110d6bcc788864d9ffd1e6d4fc2-1763608145.jpg

↓再利用するパーツを外し

1bc8d0d66c9d7216c751270aaddad380-1763608331.png

↓新たな木材でワクを作り

43d0c876efb17b2b61bc87dbeea258cd-1763608497.jpg
d2ea6981725c34e7180bf8291cfd7396-1763609094.png

↓とりあえず枠が完成!

ba4d6741ba003e6c76ebfab11fcb65ee-1763609154.png

↓中締め!

7175094ac145cd09e7a2c66837234528-1763609360.png

↓途中、人も少なくなり写真も少なく、、、

a4571162180de357a8f640b63946b1c5-1763609624.jpg

↓そして、完成〜ッ!

80286094c0440c1ac8f374f5a9e019de-1763609801.jpg
91bd688012a4e166c0ea969c82305540-1763607877.png

学校見学

よみたん自然学校への視察・見学を
ご検討の方はこちらをご覧ください。

はじめての方へ(about/summary.html)

はじめての方へ

よみたん自然学校のことを知りたい方は
こちらをご覧ください。

法人の方へ(donation/corporation.html)

教育旅行・体験プログラム

学校での修学旅行や団体での
体験プログラムの企画や提案も可能です。

お問い合わせ

その他、様々なお問い合わせを
受け付けています。