寄付する
その他

読谷村 海の原風景ツアー 参加者募集!(締切9/19まで)

3c81622b120b488355841b38794aa4fd-1755832081.jpg

【読谷村 海の原風景ツアー】船から村を眺めてみよう!

昨年度も多くの方にご参加いただきましたこの企画!

読谷村のむらづくりの基本計画である「鳳計画」では、読谷村を鳳に例え、鳳がくわえる「花蔓」は、残波岬から西と東に連なるサンゴ礁を表しており、健全な海であれば、鳳はその「花蔓」をくわえて元気に飛び立つことができると、村の繁栄の願いが込められています。
この海岸線をあらためて海から眺め、「花蔓」を未来に残していくためにできることを、村民のみなさんと一緒に考えていきたいと思っています!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ーー以下、ツアー内容ーー
【日時】
1回目:2025年 9月27日(土)9:00~15:00
2回目:2025年 9月28日(日)9:00~15:00
※両日ともに同様のツアー内容となりますので、上記日程の内どちらかからお選びください
※定員により、ご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください

※天候によって下記の予備日への変更あり / 当日7時判断します
第一候補:2025年 10月5日(土)9:00~15:00
第二候補:2025年 10月6日(日)9:00~15:00

【行程(予定)】
9:00 都屋漁港に集合
9:30~11:45 船舶に乗船し海から読谷村を眺めるツアー
12:00〜13:30 下船後、各自「むら咲むら」へ移動〜昼食(9/28は読谷村漁協で食事予定)
13:30~15:00 ワークショップ&意見交換
(リンク先の1ページ目をご覧くだい)

【料金や参加資格】
参加費:無料
・読谷村在住の小学校4年生以上
・沖縄県在住の小学校4年生以上
※小中学生参加の場合、保護者同伴必須
※本ツアー実施日に読谷村に宿泊予定の観光客も対象とします

【お申込み】
下記URLからお申込みください!
※お申込み期限は2025年 9月19日(金)まで
Googleフォーム:https://forms.gle/7xrNyn3de8sxV8Xc6

【問い合わせ】
主催:一般社団法人 読谷村観光協会
主管:特定非営利活動法人 よみたん自然学校
098-958-7767(小林:こばやし)
c9c6658d7d2970357f353bb67a85f89a-1755832434.jpg
cfd54b1a6886f328a049851d11391126-1755832447.jpeg
efdefc128aacbace08c1d19bac644003-1755832429.jpg

学校見学

よみたん自然学校への視察・見学を
ご検討の方はこちらをご覧ください。

はじめての方へ(about/summary.html)

はじめての方へ

よみたん自然学校のことを知りたい方は
こちらをご覧ください。

法人の方へ(donation/corporation.html)

教育旅行・体験プログラム

学校での修学旅行や団体での
体験プログラムの企画や提案も可能です。

お問い合わせ

その他、様々なお問い合わせを
受け付けています。