【2026年度】3年保育幼児の学校入学説明会:11/8(土)開催
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分の気持ちを知る。相手の気持ちを知る。
気持ちを伝え、受け止め合う。
子どもたちが自分らしく学ぶ日々を過ごすことで、「自分軸」を育む。
私たちはそのために、子どもたちが自然や人とつながる場をつくります。
主体的な遊びを通して自然や人との関わりから育まれる自分軸。
そんな学びの場がこの「よみたん自然学校」です。
幼児期に、存分に自然の中での遊び、暮らし、学ぶ時間がよみたん自然学校にはあります!
育児は「育自」。
子どもの成長を共に喜ぶスタッフ、親同士のつながりあいの中で、子どもも親も一緒に育ち合いましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆募集要項◆
《通学日&保育時間》
月曜日~金曜日 8:30~14:30(祝日休み)
※春夏冬に長期休暇あり。延長保育なし。スタッフ研修日は休園あり。
《対象》
①2026年 4月1日時点で満3歳(2026年度新入園児 年少)
②2026年 4月1日時点で満4歳(2026年度新入園児 年中)
《募集人数》
10名程度
《日時》
2025年11月8日(土)10:00~12:00
《説明会のタイムスケジュール》
9:45 受付開始@学校内
10:00 あいさつ(福校長 のぶ)
よみたん自然学校の全体像を活動紹介スライドショーを使ってご説明します
10:15 よみたん自然学校の遊びと学びとは?(代表理事&校長おぐらより)
10:30 2026年度資料を用いて入学説明開始
11:15 トイレ休憩
11:25 質疑応答タイム※
11:45 よみたん自然学校内ツアー
12:00 解散
※希望者のみ
親子1日体験入学を希望される方は質疑応答タイム後に、エントリー用紙へのご記入をお願いいたします。
親子1日体験入学のできる期間は
11月10日(月)〜11月14日(金)のうち、1日だけです。
入学意思のある方は、あらかじめ、1日体験入学可能日をお決めいただくようお願いします。
《参加費》
2,000円/家族1組
※参加費には「むら咲むら入場費用」も含まれております
《説明会当日の保育について》
説明会を受けている間、ご一緒に来られたお子さんは、幼児の学校の専門スタッフが自然学校の庭や室内で保育いたします。
スタッフの日常における保育対応が実際に体験できる機会となりますので、ぜひお子様もご一緒に説明会にご参加ください。
《持ち物》
筆記用具(大人)、子どもの着替え(2セット)、子どもの水筒、体ふきタオル、軽食(お子さんのお腹が空いた時用)
*当日、子ども用のリュックか手提げ袋に「着替え、軽食、水筒」をひとつにまとめて受付に預けてください。スタッフが名前シールを貼って、保育時に必要に応じて使わせていただきます。
《申し込み~親子1日体験入学参加当日までの流れ》
(お申し込みはこちら)
https://peatix.com/event/4564293/
(お申し込み後)
事務局よりご登録いただいたメールアドレス宛に「参加事前資料」をお送りいたします。
3営業日を経っても連絡がない場合は、お手数ですがお電話にて、お問い合わせください。
《キャンセルポリシー》
〈キャンセル料〉
お申し込み後のご自身の都合によるキャンセルについて
・7日前~前日 参加費の35%
・当日の連絡 参加費の55%
・無連絡不参加 参加費の100%
《よみたん自然学校の日常紹介》
よみたん自然学校への入学希望の方は
学校の詳細や保育理念は公式HP、活動写真などの詳細を各種SNSにてご覧ください。
HP:https://yomitan-ns.org/
Facebook:https://www.facebook.com/YomitanNatureSchool?locale=ja_JP
X:https://x.com/YomitanNS
Instagram:https://www.instagram.com/yomitan_nature_school/
【問い合わせ】
特定非営利活動法人よみたん自然学校
TEL:098-958-7767 E-mail: info@yomitan-ns.org
《お申し込みはこちら(Peatix)》
https://peatix.com/event/4564293/