●自然学校は、観光施設の中にあるので、体験王国「むら咲むら」の入園料を払って、どうぞお越しください。
●むら咲むらの営業時間内(9:00~18:00)であればいつでも学校の園庭、学校施設外観の見学は可能です。
●校舎、室内にあがっての見学や、子どもとの関わり、撮影はご遠慮ください。
●お子さん連れの方は、園庭で遊ぶ場合、親御さん自身でお子さんの様子を見て、安全管理に気をつけながら遊ぶようお願いします。
- ■一時預かり&短期間の体験入学について
- 現時点で、お子さんの短期間の体験入学や一時預かりは行っておりません。
- ■保育ボランティアについて
- ●短期の保育ボランティアの受け入れは行っておりません。
- ●キャンプのボランティアは募集していますので、サポーター募集のページをご覧ください。
●みなさんのご都合の良い日時をお問合せフォーム、またはメールかお電話にてお知らせください。(候補日3つ位)
●日程調整の上、見学可能日をご連絡致します。
●体験料は、当日お支払いください。
*ちんすこうづくり体験
●お一人様体験料2,000円(税込)
●所要時間90分(うち焼く時間30分)
●ちんすこうのおみやげ&特典、よみたん自然学校通信付き
●少人数の学校ですので、外部の方が入られることで、活動に影響を及ぼすこともあります。校舎内別室にてちんすこう作り体験をしながら、教育観についてや、学校運営の苦労話!、また皆さんからの質問にスタッフが応対致します。
●思い思いにのびのびと遊ぶ子ども達の活動光景は、室内からすーみー(うちな~ぐちで「そっと観る」)してご覧頂けます。
●皆さんのちんすこうづくり体験料は、学校の運営費に当てられます。ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
(別途むら咲むらの入園料も発生いたします)
ちんすこうづくり体験 モデル例
(時間はご都合にあわせられます)
9:30 | 見学の方、自然学校到着 / スタッフご挨拶 かるく施設案内の後、ちんすこう作りスタート! *9:30~10:00頃は、幼児の学校の「朝の集まり」の様子を見られます。 |
---|---|
9:50 | ちんすこうの形づくり。お好きな形にどうぞ!シーサーちんすこう、ジンベイザメetc沖縄の思い出をいろいろな形のちんすこうに。 できたら、オーブンに入れて30分焼きま~す。 |
10:20 | *この焼き時間が、校舎案内やスタッフとの質疑応答プログラム時間となります。 |
10:50 | 焼き上がり~ アチコーコー(うちな~ぐちで、アツアツの意味)を召し上がれ~。焼きたてが一番おいしいです! |
11:00 | おみやげのちんすこうをつめて、おしまい。まだ質問のある方は、どうぞ!お時間のある方は、園庭のがじゅまるの木でぜひ遊んでいってください。 |