節分のおめん作り〜達人教室〜
みんな大満足の笑顔!
おめんをかぶっていたら、見えないのですが(笑)
節分の鬼を作る子、
いろんな顔があり。
節分には拘らず、
アレ作る!と元から鬼に興味のない子、
何作ろうか〜と考え閃き、友達を誘い映画泥棒のカメラとサイレン作る子、
鹿を作る子、
犬を作り始めたけど、途中からモグラに進路変更した子、
十人十色のおめんができました!
達人にお迎えしたのは、琉球張り子作家の豊永盛人さん。
いわゆる”おめん”ではない形を提案してくださり、
子ども達が発想を形にするためのひとつのタネが蒔かれました。
(カメラのディスプレイが開くように、蝶番を工夫して作っています。)
午前中は、節分にちなんでおにごっこまつり。
いろんなおにごっこをやり、
みんなで節分鬼ごっこを作って遊びました。
子ども達にやりたい遊びを聞いて遊ぶ時間では、
木登り、家族ごっこ、工作等をして思い思いに遊びました。
次回は、2/12(日)「貝や花を入れてキャンドル作り」
参加者募集中ですよ〜!
詳しくは、こちらをクリックしてください。
スタッフ ぞの
島野菜でおやつ作り〜達人教室
お野菜を使った料理を作っている
ごはんやさん「星のたね」のやまむらさなえさんをお迎えして、
お野菜を使ったケーキを作りました。
野菜の色+プレーンで5色のスポンジケーキを作り、
お豆腐とカシューナッツでクリームを作り、
そして、飾り付け。テーマは「ケーキのお花畑」
型抜きでスポンジをくり抜いたり
包丁で切ったり、手でちぎったり、
クリームで模様を描いたり。
葉っぱのお皿の上にひとりひとりのケーキのお花畑(!?の枠は軽く飛び越えていました^^)が完成!
一人ひとりの作品を集めてみると、
(予定では花畑〜!でしたが、)
圧巻のケーキの街が出来上がりました!
ヘリコプターの目線から眺めたり、
街人の目線になって眺めたり。
「スモールライトでちっちゃくなってこの街を食べ歩きたい!」
ひとりひとりの素晴らしい作品と、
集合体のまたちがった素晴らしさ。
子ども達も感じていたようです。
さなえさん、子ども達ありがとうございました。
午前中は、草滑りが盛り上がりました〜!
すくすく成長中!
3学期がはじまりました!
クリスマスとお正月を経て、大きくなったみんな。
だっこの度に身体の成長を感じています。ずっしり感が。。
そういえば、昨年、学校の畑にジャガイモを植えました。
毎週、みんなと畑に行き、会いにいっています。
こちらも、すくすく大きくなっていまーす。
12月ごろは、こんな感じ。
落とし穴づくり。
バナナを発見!
バナナの花をむきむき中。
泥だんご作り。こ、、これは??
収穫の日が楽しみです。