最近のよみたん自然学校 ~最近の日記

自然学校バザー「たき火 de cafe まつり」

2017.10.21(土)

2017 秋バザーチラシ 横置き
よみたん自然学校の秋のお祭りです♪
どなたもどうぞ!
この機会に自然学校に遊びにきませんか?

■「秋の たき火 de Cafe まつり」
●日時 11月3日(金・祝)11:00〜17:00
●内容/時間
・★新企画 大人の美作り
自分らしい美眉講座/ゆるゆるマッサージ

・★新企画 うまいもん市
韓国ベジキムチ(舞宮/ムグン)/オランダワッフル、キッシュ、焼き菓子、お稲荷さん(リッカルネイユン)/沖縄ククルテン、シークワーサーゼリー(すみれ商店)/その他

・バザー 11:00〜17:00
家で眠っていた品を格安販売。衣類、日用品、おもちゃ等。
手作りお菓子、手作り小物も販売するよ〜。

・自然学校ランチ 11:30〜13:30(予約可/売り切れ次第終了)
「調理スタッフさ〜や〜特製 自然学ランチ みそ汁付」¥600 園児に人気メニューベスト3が食べられますよ!おかず5品の盛合わせをどうぞ召し上がれ〜

・ コーヒー焙煎、焼きマシュマロ 11:00〜16:30
「コーヒー焙煎体験」¥500(体験時間30分)
焙煎器を使って、コーヒーの生豆を自分で焙煎してみましょう。焙煎したて、挽きたて、いれたてのコーヒーは香り豊かで、驚くほどおいしい!

「焼きマシュマロ」¥100
竹の棒の先っぽに、マシュマロをさして、たき火で焼いて食べよう。とろ~りとろけたマシュマロをチョコとビスケットにサンドイッチして食べるととってもおいしいよ!

からから積み木&絵本コーナー>>11:00〜17:00
2000個の積み木で色々作って遊ぼう!
畳のお部屋でゆっくり絵本の時間を楽しむのもいいかも。

お問い合わせは、よみたん自然学校まで。

http://yomitan-ns.org/

卒業生や保護者の方、キャンプ参加者のみんな!
メールでコメントや、メッセージも送ってねー。

2017 秋バザーチラシ 横置き

達人教室 報告!「秘密基地づくり 前編/後編」

2017.10.15(日)

前回に引き続き9/23、10/7で達人教室がありました。
今回のテーマは「自分たちが心地よく過ごせる場、楽しめる遊び場作り」
建築士の玉城盛太さんをお呼びして、
前編では、みんなのイメージをカタチにしました!
まず達人の経歴や仕事についてのお話。
RIMG2191
建築士7つ道具の紹介をしてもらいました。お家の模型を見せてもらったり、角度計や水平器、メジャー、トレーシングペーパーなどの使い方を見て「おぉー!」「そうやって使うんだ」「便利だね」と子ども達。次にお庭に移動して、自分の作りたい秘密基地のイメージを考えてもらい、「木の上にハンモックで寝たい!」「本を読む」「ひなたぼっこする」など秘密基地でやりたいことを紙に描いてもらいました。
RIMG2194
そして、簡易基地作りスタート
がじゅまるの枝やヒモ、ブルーシートなど自然学校にあるもので、イメージをカタチにしました。

設計図通りにできる子や思ったのと違ってまた考え作り直す子、基地の仕掛けで上から葉っぱが落ちてくる“わな”を作る子などさまざま。
RIMG2198
IMG_0057RIMG2204
自分の好きな空間を作り、くつろいでいる姿を見ると、自分の基地に満足しているなと感じました。
IMG_0044
IMG_0054

後編は1つの秘密基地をみんなで建てました!
RIMG0146
みんなのイメージを元に、達人の建築的視点をプラスした設計図をもってきて頂きました。さっそく各作業班に別れて秘密基地作りスタート!
2メートルある杉板や角材を設計図の長さを計り、線を引き、ノコギリで切る。
みんなで協力しながら、1つずつ作っていきました。
RIMG2464

RIMG2467
そして、インパクトドライバーを使いネジで固定。長いネジを打ち込む音にビックリ。思わずうるさくて耳を塞ぐ子も。壁になる杉板は表面をヤスリで磨いてつるつるに。
RIMG2474

RIMG2489
土台となるブロックを敷く際も、しっかり水平の調整。これも子ども達の手で少しずつ慎重に。土台が完成した所でお昼ごはん。
休憩時間に遊びたい気持ちを爆発させ、気分転換しました。
RIMG2495
後半戦スタート!
柱をたて、天井枠を固定し、壁を作る。ネジや釘で固定する子たちと、製材(磨く・計る・切る)する子たち。それぞれ、自分の出来る事を見つけてやっていました。中には、絵の具を使い看板を作り出す子も。
RIMG2502

RIMG0128

最後に扉と看板を取り付け、秘密基地完成〜!
RIMG0138

RIMG0157
午前2時間、午後2時間半の4時間半の時間をフルに使ってオリジナルの秘密基地が出来ました!
子ども達の感想から
「自分たちでつくれることにおどろいた」「柱をたてるのが楽しかった」「最初は難しく感じたけど、意外と簡単だった」

「できた!」が自信になる。

2017.10.13(金)

10月に入りましたが、沖縄はまだまだ夏のような陽射しが降り注いでいます。
朝晩は秋の風が吹き抜けてとっても涼しいです。

さて、自然学校も2学期に入り、子ども達も今までより出来ることが増えてきました。
RIMG2520

RIMG0092

RIMG2528
年少のKくんは、がじゅまるの木から縄ハシゴを降りられるようになりました。
「見といてね!こっちは初めてだから〜できるかな〜」
ちょっぴり不安そうでしたが、ゆっくりと降りていきます。
地面まで降りることが出来たとき、
「できた!!」
はじけるような笑顔で喜ぶKくん。それからは何度も何度も繰り返し縄ハシゴ降りていました。

RIMG2520
こちらは歯科検診をうけるYくん。ドキドキしてなかなか看てもらうことが出来ずにいました。
お家で口を開ける練習もしてきたけれど、やはり本番になると不安や緊張がでてきます。
しばらくブランコをしながら話していると、Yくんから
「あの部屋はイヤ。ここだったらいい。」
と、がじゅまるの木の下を指しました。
「じゃあ、ここにイスを持ってきて看てもらえるよう歯医者さんにも話してみようか!」
というと、Yくん自らイスを持ってきて座って待っていました。
歯医者さんも笑顔で「ああ〜いいですよいいですよ〜」といってくれて、感謝感激。
一緒にそばで寄り添いながら、看てもらったのでした。
小さな口からはじまり、最後には奥歯が見えるくらい大きく口も開けられて、
「Yくん、すごいね〜!がんばったね!」というと、
「できた!!」
と飛び跳ねながら喜ぶYくん。思わずぎゅっと抱きしめて、しばらくYくんと喜びを分かち合っていました。

出来る出来ないがすべてではありません。
出来ることが良いこと、出来ないことが悪いこととも思っていませんが、
やはり「できた!」ということが子ども達の自信へと繋がるのだと思います。
自分の力を信じられること、それが自信になっていく。
そんな小さな小さな自信が積み重なって、子ども達の中の《自分》が作られていくのだろうと思います。

達人教室 報告!

2017.10.06(金)

9月頭の土こねやちむん作りに引き続き、毎週のように達人教室がありました!
9/17(日)はプロの写真家をお呼びしての「子ども写真家になろう」を報告します。
午前中の遊びの時間では、五感を使ったゲームをしました。
「目隠し探検ゲーム」2人組になって1人は目を塞いで、もう1人が案内係。くじで目的地を決めて、スタート!
RIMG1924
階段や低い屋根に注意しながら、自然学校を探検。目的地はハーブの香るアタイぐゎーやちょっと臭うトイレ、大きながじゅまるの木など視覚以外の感覚を使って、そこにあるものを“みて”もらいました。

「自然の宝もの探し」紙に書かれた宝ものをチームで探すゲーム。お題は植物のタネ(3種類)、何かまあるいもの、鳥の羽など10問。普段は気にしないようなものばかりですが、よーく観察すると見つかります。
他にも、人間が落としたゴミ(5つ)も。これはどのチームも簡単に集められていました。。。
RIMG1932

午後からの達人時間は写真家の田村ハーコさんに来て頂いて、最初にモデル体験!
白い壁や反射板などのセットを作り、プロが1人づつ撮影!ポーズをとったりと、気分はモデルさん!
RIMG1974
達人はフィルムカメラとデジタルカメラ2台を使い、バンバン写真を撮っていきます。
RIMG1983
次は子ども達の番!デジタルカメラを借りて撮り合いっこ。
プロが使う重たいカメラに興味津々。シャッターボタンを押すと横から大きなフラッシュがピカッと。
RIMG1996

ハーコさんに撮影のコツを聞いて、お外へGO!
自然学校のある「むら咲むら」内には石畳や石垣など歴史的な風合いの残る建造物から、馬牧場、バナナ園など様々なスポットがあります。巡りながら、撮りたい写真を撮っていきました。
RIMG2018
RIMG2004
RIMG2008
RIMG2010
戻ってきてから、ベストショット紹介タイム。みんなお気に入りの写真が撮れたみたいです。
 ちゃがわん
RIMG2025