2023年度 フリースクール小学部 入学希望者の皆さんへ
2023.01.30(月)
お知らせ
よみたん自然学校 福をよぶ福校長 小倉のぶです。(おい!)
2023年度 フリースクール小学部 入学問い合わせを沢山いただいておりましたが、
幼児の学校からの進学者で定員いっぱいとなったため、
来年度の新規外部募集はありません。
人数拡大の検討もしましたが、校舎的にもギリギリの人数であり、
また、子ども達をみるスタッフ配置が思うようにいかず
今年度は、難しいと判断しました。
子どもの学びの場として、よみたん自然学校を選択していただいていた方には
ありがたい気持ちから、申し訳なさでいっぱいです。
今後、数年間このような事態が生じることも予想して、
少し長文になりますが、 自然学校の小学部の経緯を踏まえて
今私たちが子どもを取り巻く教育に関して、
社会問題と考えていることへの解決策を書きましたので、
子どもの学びの場作りに興味のある方は、お読みいただければと思います。
******************
フリースクール小学部は、2010年に6名の子ども達で活動が始まりました。
始めてからはしばらく数年は、
子ども達の人数は、ずっと10名以下で推移していました。
しかし、さまざまな個人の理由や家庭の事情で、小学校に通わない選択をした子ども達に、
「子どもの主体性や子どもの気持ちを尊重し、
暮らすように遊び、自然との関わりを重ねながら
仲間と一緒に新しいことにチャレンジできる学びの場の必要性」
を親御さんと一緒に共有することで、
今日まで子どもの学びの場を作り続けてこられました。
自然学校では、毎日毎朝、今日自分のやりたいことを出し合い、
時間の調整や使う道具などを話し合ってから、
1日の活動がスタートします。
月曜日から金曜日まで、朝8時30分から午後14時45分まで、
存分に遊んでしゃべって、自分の時間、仲間との日々を過ごし、
その積み重ねが、小学部の学びとなります。
ここ数年、時代を反映してか、フリースクールへの取材や問い合わせが増え、
2020年度から、定員20名の枠がいっぱいになるようになり,
小学部への入学をお断りするようになりました。
そして、コロナ禍もあいまってか、2021年度は、
入学希望もあわせて30名以上の問い合わせや入学希望者リストがつくられ、
学校&学びの場探しが行われていることをヒシヒシと感じています。
どの子も親御さんも困っていますから、
お受けしたくてもできない状況にとても辛かったです。
かたや、ネットの世界では、学校に行かない子ども達をターゲットした、
商業ベースのオンラインフリースクールやら、
オンライン授業で学力の保障をうたった学校が雨後の筍のようにできています。
学校に行かない時間、おうちに閉じこもって、
ネットのオンライン授業を楽しく受ける子もいるでしょう。
1日の数時間は、学校で配られたタブレットを使って、学力の補完を補うことも可能でしょう。
しかしながら、エネルギーあふれた子どもが、毎日家の中でずっと過ごすことは、
親子共に、苦痛であることが当事者達から語られています。
自由に走り回り、自然や友達とふれあいながら、体をつかって遊び、
安心安全に過ごせるリアルな場。
そしてそれが、駆け込み寺的利用できることが、
今求められているのではないでしょうか?
子どもの気持ちを真ん中に大切にしてくれる場が、
その時々の、子どもの居場所となって、
継続的な多様な学びが
保障されていくのだと思いますが、
実際そのような場はとても少ないです。
かつて、自然学校のような場をもう1つ作るために、
一緒に子どもの遊びの場作りをしませんか?と
キャンセル待ちをされていた方々にメールを送りましたが、
お返事があって実際に集まったのは6名ほどでした。
タイミングがあわなかったのかもしれませんが、
親御さん一人一人が、奔走して学校をみつけたのでしょう。
「もう私には必要ない」ということなのでしょうが、
このままでは、この社会問題への解決には遠いと感じました。
よみたん自然学校は、認定NPO法人を取得しました。
それは、子どもの居場所や教育について考える機会や、
学びの多様性を生み出す場作りをすすめ、
子ども達が学ぶ楽しさをを取り戻し、地域が元気になる道を探すためです。
まずは、子ども達が幸せに生きられる場を増やしていくために、
2023年度は、講演会や研修会、教育の勉強会を開き、
問題の共有や視える化をはかり、
沖縄の地域に多様な学びの場づくり、子どもの居場所づくりを応援したいと思います。